戦国好きも楽しめる!大須商店街に残る歴史の遺構




戦国好きも楽しめる!大須商店街に残る歴史の遺構

 

 

【大須観音,大須商店街レビュー 6/7】

 

 

大須商店街のポイントのひとつに戦国時代の史跡があります。

 

 

有名なのは万松寺(ばんしょうじ)。

 

 

このお寺は戦国大名・織田信長の父である織田信秀(のぶひで)の菩提寺です。

 

 

織田信秀は、戦国時代に尾張の国をほぼ手中に収めており、隣の美濃の斎藤家や三河の松平氏(後の徳川氏)などと戦っていました。

 

 

信長の一代記である信長公記によると、信秀の葬儀が行われたのがこの万松寺で、息子の信長が抹香を霊前に投げつけたエピソ−ドもここです。

 

 

当時はもっと広かったらしく、現在の万松寺はその一部の広さしかありませんが、有名な歴史の舞台でもあります。

 

 

 

 

 


そして織田信長の菩提寺のひとつ総見寺。

 

 

本能寺の変の後、信長の三男・信雄が伊勢国大島村(現在の三重県)にあった西明寺というお寺を清州(現在の愛知県清須市)に移したのが始まりです。

 

 

その後、慶長十六年(1611)に清州の町を丸ごと名古屋に移す、清須越しによって、総見寺もこの地に移されました。

 

 

ちなみにその後、清州にも信長の菩提を弔う総見院が建てられています。

 

 

この総見寺には、非公開ですが寺宝として信長の肖像画など、多くの文化財があります。

 

 

またお寺の前には詳しい案内看板も建っています。

 

 

ちょっとマニアックな戦国史跡ですが、商店街の中にありますので、興味がある人は立ち寄ってみてもいいですね。



この記事を読んだ人がチェックしている関連ページ

大須観音,大須商店街とは 地図と最寄り駅
名古屋市にある大須観音,大須商店街とはどんな観光地なのか。地図と最寄り駅についての記事です。
名古屋駅から地下鉄で大須観音,大須商店街へアクセス方法
名古屋駅から地下鉄を使って大須観音,大須商店街への行き方を説明した記事です。移動にかかる所要時間や料金も調べてみました。
金山駅から地下鉄で大須観音,大須商店街へアクセス方法
金山駅から地下鉄を使って大須観音,大須商店街への行き方を説明した記事です。移動にかかる所要時間や料金も調べてみました。
大須観音,大須商店街の駐車場料金はいくら?
車で大須観音,大須商店街に行く時に気になるのが駐車場料金です。相場はこれくらい。
大須商店街は何時まで?営業時間と商店街の様子
名古屋大須商店街の営業時間と商店街の様子についての記事です。
大須商店街でランチやグルメそして食べ歩きはこれでチェック!
大須商店街はショッピングだけではなく、ランチやグルメそして食べ歩きなども有名です。それら大須の食をチェックしてみましょう。

ホーム RSS購読 サイトマップ