明治村の蒸気機関車、京都市電、村営バスの体験レビュー
【明治村レビュー3/11】
明治村には3つの乗り物があります。
それが、蒸気機関車(SL)、京都市電、村営バス。
明治村の敷地は広く、歩いて散策するのもいいのですが、各地で定時刻にイベントが行われたり、歩き疲れたりした時には、これらの乗り物を利用すると良いです。
またお目当ての建物だけを目指す時にショートカットできるので重宝します。
有料なんですが、当時の乗り物に乗れるし、また乗り放題のフリーパスもあるので利用する人も多いんです。
↑各乗り物の運行図。
まず村営バスは明治村の中をぐるっと周ってます。
そして蒸気機関車(SL)は東京駅〜名古屋駅まで。
京都市電は名古屋駅〜品川燈台までと、これらの乗り物に乗れば明治村をほとんど網羅できますね。
気になる料金は次の通り。
蒸気機関車(SL)
大人(中学生以上)片道¥500 小学生¥300
京都市電
大人(中学生以上)1乗車¥500 小学生¥300
村営バス
大人(中学生以上)1日券¥500 小学生¥300
また3つの乗り物が1日すべて乗り放題になるフリーパス券もあります。
料金は、大人¥1,200 小学生¥800
私の感想ですが、明治村の乗り物を全て体験するなら、この1日乗車券が断然オトクです。
その理由は、大人が全て単品で乗った場合、¥1,500になるからです。
この時点で¥300お得なのに乗り放題なので往復で乗れたりする。
また電車好きの人は明治時代の蒸気機関車や市電に乗れるチャンスなんてあまりないので、ここで存分に乗る事ができますね。
この1日乗車券は入口ゲートで買う事ができます。
ということで、実際に乘ってみるとどうなのか?
体験レビューを書いてみます。
村営バス
明治村の中を1日グルグル周っている村内バス。
今となってはトヨタ博物館でしか見れそうにない時代の車ですがちゃんと走ります。
村内バスの運行表。
キホンは正門から帝国ホテル(北口)に行き、また折り返すというもの。
その間にいくつかのバス停を経由して走ります。
ということで早速チャレンジ。
まず率直な感想ですが、現在の市バスなどとは比べものにならないくらいエンジン音が大きいし、振動もハゲシイです。
それが明治クオリティなんでしょうね。
ギアを上げるたびに振動が来るし、アクセスを踏むたびに『グォン!』という音が響きます。
正直、乗り心地は現在の市バスに比べると悪いです。
でもね、車酔いするくらい悪いワケじゃないし、かえって乗り心地が良すぎると逆に拍子抜けだったりするかもしれませんね。
あと、いろんな所で観光アナウンスを流してくれるので、席に座っていれば、窓の外の施設の概要をアナウンスで聞くことができます。
私が体験したのは開村直後の10:00位だったのでスムーズに乗れましたが、正午過ぎるとパンパンですね。
席には座れず立ったままの移動になります。
蒸気機関車(SL)
さて、次に紹介するのは蒸気機関車(SL)
ここは電車ファンの方に非常にオススメです。
というのは、名古屋市港区にリニア鉄道館という電車の博物館みたいなすごいディープな施設があります。
最新のリニアの乗車体験のほか、歴代の新幹線や電車の車両展示などを行っている施設です。
電車ファンの聖地として有名な観光地なのですが、あくまで実際に走る電車に乗る事はできないんですね。
ましてや蒸気機関車なんて、今ではあまり走っていないので、この明治村の蒸気機関車は電車ファンの人にもオススメなんです。
蒸気機関車は明治村内の東京駅から名古屋駅まで走っています。
そこで始発の東京駅には売店もあるので、お土産などここでチェックしておくと良いです。
というのも、車で来た場合、北口駐車場に車を停めると入口はこのSL東京駅の横にあるんですが、正面駐車場に停めた場合はこの東京駅が入口から見ると一番遠くなるんです。
またこの東京駅でしか買えなさそうなお土産もあるので、この売店はチェックしておいた方が良いですね。
さて、いよいよ蒸気機関車の運転開始。
まずは向きを変える作業から。
蒸気機関車は東京駅〜名古屋駅を行ったり来たりしてて、Uターンは人力でひっくり返します(←ホント)。
これも貴重な見どころです。
車両も無事Uターンでき準備OK!後は出発の時刻を待つのみですが、ここでちょっと貴重な映像。
なんと先頭車両で石炭を燃やしていました(←当たり前)
蒸気機関車なので、この作業が無いと走らないんですが、実際に見る事ができたのはちょっと感動!
そして準備OK!いよいよ車両に乗り込みます。
ちなみに乗る車両は当時の三等車両。一般人が乗る車両ですね。
でもクッションの座席になってるし、座り心地も悪くないです。
SLの車窓からは明治村の風景が見えます。
たまにSLに気が付いて手を振ってくれるお客さんもいます。
乗った感想は、このSLも振動が大きく、ギシギシ感がありますが、それも明治クオリティなのでしょう。
また汽笛がたまに鳴りますが、これがまた蒸気機関車に乗っているテンションを一気に上げてくれますね。
はい、明治村の名古屋駅に着きました!
明治村では名古屋駅が村のほぼ中央にあっt、どの方向にも伸びる事ができるので、ある意味、交通の要所でもあります。
さらに入鹿池(いるかいけ)の方を目指すのなら、ここで京都市電に乗り換えます。
ということで京都市電
3つ目の乗り物は京都市電。今でいう路面電車ですね。
明治村内の名古屋駅から品川燈台まで走っています。
先ほどのSLとの大きな違いは、路面電車らしく普通の道路も走るということ。
また駅も明治村内の道路にあって、電車が発車する間際になると、踏切が手動で通行止めになります。
京都市電もSLや村内バスと同じくガタゴト感がありますね。
これも明治クオリティです。
SLは山の中や崖の上を走りますが、京都市電は明治村を横断するように街中を走る場所もあるので、SLとはまた違った風景を楽しむ事ができます。
ということで、明治村の蒸気機関車、京都市電、村営バスの体験レビューでした。
明治村に来たら、これらの乗り物はオススメです。
あと、共通の時刻表があるので、乗る際にチェックしておいてくださいね。
こちら ⇒ 明治村の乗り物時刻表
この記事を読んだ人がチェックしている関連ページ
- 明治村へのアクセス
- 愛知県犬山市にある明治村までの行き方をまとめたカテゴリです。
- 明治村とは | 営業時間と休園日そして地図
- 明治村の概要と営業時間と休園日そして地図についての記事です。
- 明治村の入場料金と6つの割引方法
- 愛知県犬山市にある明治村の入場料金と6つの割引方法について解説した記事です。私が明治村に行った時に試してみた割引方法なので、是非、参考にしてみて下さい。
- 明治村のランチと食べ歩きレビュー
- 明治村に行った時に気になるのがのランチ。私が食べたランチの感想と食べ歩きのレビュー記事です。
- 明治時代の衣装を体験!ハイカラ衣装館
- 明治村では明治時代の衣装を体験できます。それがハイカラ衣装館で、ちょっとしたコスプレみたいで楽しいです!その体験レビューです。
- 明治村の中にあるドラマロケ地はここ!
- 明治村の中には多くの映画やドラマのロケ地があります。そのひとつひとつを渡り歩いてみた私の感想レビューです。
- 10年後の自分へ明治村から手紙を出せる!はあとふるレター
- 明治村では10年後の自分へ手紙を出せます。それが『はあとふるレター』。いったいどんなシステムなのか体験してみました。
- 知っておきたい!明治村で1日遊ぶと必要な予算
- 愛知県犬山市にある明治村で1日遊ぶとどのくらいの予算が必要なのか、私の体験をもとに各項目ごとに目安の金額を出してみました、
- 明治村とセットにしやすい近くのオススメ観光地
- 明治村とセットにしやすいオススメの観光地について書いた記事です。宿泊で明治村に行く時に参考にしてみてください。
- 明治村近くで宿泊できるオススメのホテルはココ!
- 泊りがけで明治村に行く時におすすめしたいホテル選びについての記事です。
- 明治村の所要時間とクチコミそして私の感想
- 愛知県犬山市にある明治村は1周するのに必要な所要時間と行った人の口コミ、そして私の感想について記載した記事です。