小牧山の所要時間とクチコミそして私の感想
【小牧山レビュー7/7】
小牧山の所要時間は、行く人の好みによって変わってきます。
どういうことかと言うと、小牧山は戦国時代の城跡で、戦国や武将が好きな人が行けば、すみずみまで見て周っていても楽しいです。
ただ、そういった歴史などに興味が無い人が行った場合、単なる山でしかありません。
ココが難しいところなのですが、歴史に興味がなくててハイキングや標高86mのプチ登山感覚で行ってみるのもいいですよね。
ということで所要時間をポイントごとに分けて見てみます。
山の中
かつのて城の遺構を見て周る場合、サクッと見て周って30分〜1時間くらいだと思います。
この辺は好みで調整してみてください。
そして頂上にある、お城みたいな建物は資料館になっています。
ここも歴史的な展示解説が多いのですが、それらを見て周って、展望台から周辺の風景をチェックするとします。
目安で30分くらい確保するとします。
このほか、トイレ休憩等を含め、目安として合計で1時間〜2時間くらいあれば、まあ、一通り見て周る事ができると思います。
ちなみに車で着た場合、最初の2時間は駐車料金が無料なので、十分に可能だと思います。
ただ注意しておきたいのが迷子になるという事。
これは私の失敗談なのですが、小牧山のふもとはいろんな看板などが建っているので、景色によって今いる場所を把握できるのですが、山の中に入って頂上まで行く途中に迷子になってしまった苦い思い出があります。
その理由は、山の中はそのまま森の状態。
もちろん、登山道など必要最小限の整備はしてありますが、豊かな自然をできるだけ残すということで、周辺は木ばかりといったところも多いです。
特に私を含め方向音痴の人は、できるだけ順路から離れずに順路に沿って散策した方が無難。
じゃないと、いつの間には小牧山の東にいたと思ったら西まで来ていたなんて事もありうるからです。
小牧山のクチコミ
小牧山のクチコミをフォ−トラベル、トリップアドバイザー、じゃらんnetの3つのサイトから見てみます。
この3つのサイトをチェックして思った事は、行く人の目的によって、小牧山の評価が分かれるということ。
例えば登山好きの人が【小牧山】と聞いて、登山目的で行った場合、標高86mしかなくて低評価にしてしまう事もあれば、ハイキング好きの方は高評価など、見ていて面白いです。
またかつての城跡と聞いて行ってみると、犬山城みたいな文化財の天守閣ではなくてガッカリ…みたいなニュアンスもあります。
これはどういった目的で行くのが良いとか悪いとかではなく、個人的な趣味や目的によって評価が変わってくるということ。
あなたの趣味によって、口コミを客観的に見る事で、平均的な評価がわかります。
私の感想
私の小牧山の感想ですが、私は歴史にも興味があるので、戦国史には必ずといっていいほど出てくる小牧山城って、ココか〜みたいなノリで楽しむ事ができました。
ただ小牧山城は、まるっと1日過ごすのにはちょっと足りない観光地なので、近くの犬山城、岐阜城、名古屋城をセットにすると思います。
また歴史にはあまり興味が無い人は、ハイキングなどで行ってみるのも良いですね。
そして家族で行く場合は、近くの県営名古屋空港もセットにすると、無料の航空館boonなどで、飛行機に関する展示や体験を楽しむ事ができると思います。
あと元日の初の日出、そして4月の桜など、季節を変えてくるのもオススメです。
この記事を読んだ人がチェックしている関連ページ
- 小牧山とは | 場所と地図
- 小牧山の概要と場所、そして地図についての記事です。
- 名古屋駅から電車で小牧山へのアクセス方法
- 名古屋駅から電車を使って小牧山への行き方を解説した記事です。また移動にかかる所要時間と料金も調べてみました。
- 岐阜、犬山方面から電車で小牧山へのアクセス方法
- 岐阜市、犬山市方面から電車を使って小牧山への行き方を説明した記事です。また移動に必要な所要時間と料金も調べてみました。
- 車で小牧山へのアクセス方法と駐車場料金
- 車で小牧山への行き方と駐車場の場所、そして駐車場料金について説明した記事です。
- 小牧山は織田信長の城だった?かつての遺構
- 小牧山に残る小牧山城時代の遺構について説明した記事です。
- 小牧山の天守の料金と開館時間そして登ってみた感想
- 小牧山の頂上にはお城みたいな建物が建っています。実はココ、資料館なんです。実際に入ってみた感想を書いた記事です。