観光でもオススメの豊川稲荷とは | 場所と地図




観光でもオススメの豊川稲荷とは | 場所と地図

 

 

【豊川稲荷レビュー1/7】

 

 

豊川稲荷(とよかわいなり)とは、愛知県豊川市にある曹洞宗のお寺です。

 

 

稲荷と聞くと神社と思いがちですが、神社ではなくお寺です。

 

 

豊川稲荷の正式な名前は、【円福山 豊川閣 妙厳寺】(えんぷくざん とよかわかく みょうごんじ)といって、本尊は千手観音(せんじゅかんのん)。

 

 

では肝心の【稲荷】は何かというと、境内の鎮守として祀られる荼枳尼天(だきにてん)のことなんです。

 

 

てっきりお稲荷さんが本尊と思いきや、実はそうではないんですね。

 

 

 

 

 

 

パワースポットとして有名

 


豊川稲荷の創建は古く、嘉吉元年(1441)といわれています。

 

 

そして戦国時代には駿河の戦国大名である、今川義元が伽藍を整備し、天文五年(1536)には、義元が山門も寄進しており、現在の豊川稲荷の建造物の中で最古のものとされています。

 

 

また豊川稲荷は、九州から東に延びる中央構造線(ちゅうおうこうぞうせん)の上にあるといわれ、長野県の分杭峠(ぶんぐいとうげ)のゼロ磁場と繋がっているそうです。

 

 

長い歴史やこの中央構造線の事から近年、パワースポットとしても注目されています。

 

 

 

 

 

 

観光パンフにも載っているお寺

 

豊川稲荷はキホン、お寺という宗教施設ですが、豊川市や東三河の観光パンフレットやリーフレットにも観光地として載っているくらい有名な寺院です。

 

 

また東京都港区元赤坂に別院がありますが、やはり豊川市の方が有名だと思います。

 

 

最寄りの駅である名鉄豊川稲荷駅、JR豊川駅を降りると、参道があり、門前町を通って境内に向かうコースもできているので、電車でのアクセスも便利です。

 

 

東三河の観光地を訪れる時にチェックしておきたいパワ−スポットのひとつです。

 

 

豊川稲荷の住所

愛知県豊川市豊川町一番地

 

 

豊川稲荷の地図



この記事を読んだ人がチェックしている関連ページ

豊川稲荷の各種アクセスまとめ
愛知県豊川市にある豊川稲荷の各種アクセスまとめです。名古屋駅や豊橋駅から電車を使った行き方や車での行き方と駐車場情報も記載しています。
参道を通って豊川稲荷に参拝してきた!その体験記
愛知県豊川市にある豊川稲荷の参道を通って豊川稲荷に参拝してきました!その体験記と道中の門前町の様子もレビューしています。
豊川稲荷の食べ歩きでチェックしたいおきつねバーガーとは
愛知県豊川市にある豊川稲荷の食べ歩きでチェックしたいおきつねバーガーとはいったいどんな食べ物なのか?私が体験した感想レビュー記事です。
食べ歩きもできる!豊川稲荷のランチやグルメはこれでチェック!
愛知県豊川市にある豊川稲荷に行った時に気になるのがランチやグルメ。今回私が実際に参拝後にランチを食べた店の感想や食べ歩きができるフードについてを記載してみました。
お土産にもできる豊川稲荷のいなり寿司はこれでチェック!
愛知県豊川市にある豊川稲荷に行った時、チェックしておきたいグルメはやはり稲荷寿司。そんなお土産にもできる稲荷寿司をいろんなサイトからまとめてチェックできる方法を紹介した記事です。
豊川稲荷に初詣に行く時に知っておきたいこの情報!
愛知県豊川市にある豊川稲荷に初詣に行く時は通常の参拝と違って注意が必要です。私の過去の体験談と感想をもとに豊川稲荷の初詣について書いた記事です。
豊川稲荷の所要時間と口コミ、そして私の感想
愛知県豊川市にある豊川稲荷の所要時間と口コミ、そして私の感想について記載した記事です。

ホーム RSS購読 サイトマップ